ちがいをちからに変える街。渋谷区

マイポータル
  1. TOP
  2. 環境・まちづくり
  3. 渋谷駅周辺地域のまちづくり
  4. 検討中のまちづくり(渋谷駅周辺)
  5. 現在のページ

神南二丁目・宇田川町地区まちづくり

神南二丁目・宇田川町地区まちづくりについての案内を掲載しています。

更新日

2024年1月31日

お知らせ

神南二丁目・宇田川町地区では、令和2年に既存地区計画の見直しを行い、「渋谷区まちづくりマスタープラン」および「神南・宇田川周辺地域まちづくり指針」の内容を街区Bに反映しました。令和4年度からは、令和2年度に見直し未了の街区Aについて地区計画変更等を検討し、まちづくり意見交換会などでご意見をいただきました。令和5年度はこれまでにいただいた意見などを踏まえて都市計画案を作成し、都市計画の決定手続きを経て、神南二丁目・宇田川町地区地区計画の変更、公園通り西地区第一種市街地再開発事業の決定、高度利用地区(公園通り西地区)の変更をしました。

神南二丁目・宇田川町地区のまちづくりについて

これまでの経緯

  • 本事業は、本庁舎に隣接する渋谷ホームズが、建物の老朽化に伴い、都市再開発法に基づく第一種市街地再開発事業として実施する事業になります。
  • 渋谷ホームズでは、設立した「公園通り西地区市街地再開発準備組合」より、区に対して、学校用地と民間敷地の一体的なまちづくりを行い、市街地環境の改善と防災性の向上を実現する計画の提案があり、区としてはその提案を受けたものとなります。
  • 一方、区内の老朽化した学校施設は、「渋谷区学校施設長寿命化計画」に基づき、効率的・効果的かつ、より一層の区民負担の低減を図りながら建て替え等を進めることとしており、都市計画の様々な制度等を活用し老朽化した神南小学校の建て替えを進めることとしました。

本計画の目標と取り組み内容

本計画では、公益施設が高度に集積した区役所周辺の区域を一体的に開発し、避難所となる神南小の建て替え更新や、再開発棟における帰宅困難者受入施設の設置によりLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)と防災機能の連携が図られるなど、地域防災力が向上します。また、区道を廃止し車両の通行のない広場とすることは、神南小学校生徒の登下校時の安全確保につながります。

市街地再開発事業による老朽化マンションの建て替えと小学校の建て替え再整備の実現

  • 容積適正配分型地区計画の手法を活用することにより、学校用地と民間敷地が連携した一体的なまちづくりを行います。
  • 市街地環境の改善と防災性の向上を実現します。

公益施設が集積したエリアを一体的につなぐ広場などの整備

  • 公益施設が集積したエリアの中心となる位置に地域の歩行者ネットワークをつなぐ広場を創出します。
  • 広場の活用等を通して周辺公益施設と連携を図ります。
  • 神南小学校と渋谷ホームズの間の区道を廃止し、両敷地を同時期に工事を行うことで地形の高低差解消を行い、バリアフリー化を図りながら、一体的な広場を整備します。

地域防災力の総合的強化

  • 市街地再開発事業の実現により、老朽化したマンションと小学校の建て替え更新を実現します。
  • 小学校建て替えによる災害時における地域住民のための安全な避難所を確保します。
  • 再開発棟内に、帰宅困難者受入施設及び防災備蓄倉庫を整備します。

将来広場整備イメージ(現況・将来)

公園通りから渋谷区役所を望む現況と神南二丁目・宇田川町地区まちづくり将来整備イメージ
公園通りから渋谷区役所を望む現況と神南2丁目宇田川町地区まちづくり将来整備イメージ
渋谷区役所から渋谷ホームズを望む現況と神南二丁目・宇田川町地区まちづくり将来整備イメージ
渋谷区役所から渋谷ホームズを望む現況と神南2丁目宇田川町地区まちづくり将来整備イメージ
神南小学校と渋谷ホームズの間から渋谷区役所を望む現況と神南二丁目・宇田川町地区まちづくり将来整備イメージ
神南小学校と渋谷ホームズの間から渋谷区役所を望む現況と神南2丁目宇田川町地区まちづくり将来整備イメージ
(注)こちらは現段階におけるイメージ図です。 今後検討の深度化等にあたり変更になる可能性があります。

民間活力を活用した「未来の学校」づくり

渋谷区教育委員会では、渋谷区の未来像である「ちがいを ちからに 変える街。渋谷区」を目指して、子供一人一人が自分の個性を伸ばし先進的で柔軟な考えを育むための教育に取り組んでいます。また、学校内外におけるさまざまな教育資源を活用して、未来をよりよく生きるための力を身につけることのできる『未来の学校』をつくり、学校教育と社会教育の充実を図っています。
学校施設の老朽化対策が大きな課題となっている中、令和2年度に策定した「渋谷区学校施設長寿命化計画」では、効率的・効果的かつ、より一層の区民負担の低減を図りながら建て替え等を進めることとしており、都市計画の様々な制度等を活用し老朽化した神南小学校の建て替えを進めることとしました。
なお、令和5年7月には、区ウェブサイトにおいて「神南小学校建て替えに関する基本計画書(PDF 16,069KB)」を公開しています。
詳しくは、渋谷区『新しい学校づくり』整備方針~学校施設の未来像と建て替えロードマップ~をご覧ください。

神南小学校空間構成イメージ(案)

神南小学校空間構成イメージ(案)

都市計画の決定・変更について

まちづくりニュースを配布しました(令和6年1月発行)

神南二丁目・宇田川町地区内に、神南二丁目・宇田川町地区都市計画の決定・変更についてのご案内を配布しました。

神南二丁目・宇田川町地区地区計画の変更(令和6年1月12日渋谷区告示第3号)

公園通り西地区第一種市街地再開発事業の決定(令和6年1月12日渋谷区告示第4号)

高度利用地区(公園通り西地区)の変更(令和6年1月12日渋谷区告示第5号)

都市計画案の縦覧及び意見書の提出(終了しました)

神南二丁目・宇田川町地区都市計画(案)の縦覧及び意見書の募集をしました。

縦覧及び意見書の提出期間

令和5年11月13日(月曜日)~令和5年11月27日(月曜日)

資料

意見書の要旨と区の回答

都市計画原案意見交換会を開催しました(インターネット配信、会場実施)

都市計画の変更に向けて、原案意見交換会を開催しました。令和5年8月22日(火曜日)から令和5年9月12日(火曜日)まで説明動画を配信しました。また、令和5年8月23日(水曜日)15時から商工会館 5階 第1会議室で意見交換会を行いました。

資料

意見交換会で配布した資料及び主な質疑内容は以下のとおりです。

都市計画原案の縦覧及び意見書の提出(終了しました)

神南二丁目・宇田川町地区地区計画(原案)、公園通り西地区第一種市街地再開発事業(原案)及び公園通り西地区高度利用地区(原案)の縦覧及び意見書の募集をしました。

縦覧及び意見書の提出期間

令和5年8月22日(火曜日)~令和5年9月12日(火曜日)

意見書の要旨と区の回答

都市計画素案意見交換会を開催しました

都市計画の変更に向けて、素案意見交換会を開催しました。令和5年5月17日(水曜日)から令和5年5月31日(水曜日)まで説明動画を配信しました。また、インターネット配信をご覧になれない人向けに、令和5年5月18日(木曜日)10時30分から渋谷区役所14階大集会室で意見交換会を行いました。

資料

意見交換会で配布した資料は以下のとおりです。

ご意見と回答

意見交換会での質疑内容及び頂いたご意見カード等の内容の回答は以下のとおりです。

第2回まちづくり意見交換会を開催しました

地区計画の変更に向けて、意見交換会を開催しました。令和4年8月2日(火曜日)から令和4年8月16日(火曜日)まで説明動画を配信しました。また、インターネット配信をご覧になれない人向けに、令和4年8月2日(火曜日)14時から渋谷区役所14階大集会室で意見交換会を行いました。

資料

意見交換会で配布した資料は以下のとおりです。

第1回まちづくり意見交換会を開催しました

地区計画の変更に向けて、意見交換会を開催しました。令和4年6月22日(水曜日)から令和4年7月6日(水曜日)まで説明動画を配信しました。また、インターネット配信をご覧になれない人向けに、令和4年6月22日(水曜日)14時から渋谷区役所14階大集会室で意見交換会を行いました。

資料

意見交換会で配布した資料は以下のとおりです。

PDFファイルを見るには、Adobe社から無償配布されている Adobe Reader などのソフトウェアが必要です。 詳しくは、PDFファイルをご覧になるにはのページを参照してください。

お問い合わせ

まちづくり第三課都市再生事業推進係

電話

03-3463-2628

FAX

03-5458-4918